Yモバイルユーザー「そわか」さんの口コミ・評価
格安SIMブランド | Y!mobile(ワイモバイル)![]() |
---|---|
月額料金 | 2980円 |
プラン内容 | 月額1GBまで高速通信可 |
以前の携帯キャリア | docomo |
都道府県 | 愛知県 |
通信スピードの満足度 | 90点 |
節約できた毎月の金額 | 5000円 |
実績で選んだワイモバイルで正解
スマートフォンの維持費を抑えたいと思い、
ナンバーポータビリティ(MNP)を利用して
安いキャリアに乗り換えることにした。
幾つか候補を検討した結果、
ワイモバイル(旧ウィルコム)に乗り換えることにした。
ワイモバイルに決めた理由としては、
ウィルコム時代から長年の実績があることと、
大手のソフトバンク傘下であること、
さらにPHSの番号も割り当てられるので
電話番号ふたつ持ちになるとのことで、
それはそれで便利そうと思ったため。
機種はさすがに新型iPhoneとはいかないが、
元々がAndroid搭載のXperiaを使っていて、
アプリの移行も考えるとAndroidスマホにしようと思っていたので、
OSに関してはとくに問題を感じることはなかった。
とはいえ元々がPHS会社なので、スマートフォンも機種は限られる。
ソフトバンク系の型落ちモデルともいえる
AQUOSスマホでもいいかなとは思ったが、
性能や画面など使い勝手から、
京セラのDignoの最新モデルを選択した。
実際に使ってみると、さすがにハイエンドスマホの機能には
一歩及ばないとは思うが、Androidのバージョンは新しいため、
実用上は十分すぎる性能を持っており、
動作もかなり軽快で安定性も高かった。
画面も大きめなので使いにくさはなく、
強度面はかなり強い印象でいい機種だと思う。
そして意外と便利なのが、ソフトバンクの傘下であるため
ソフトバンクwi-fiスポットが普通に使えること。
家庭内に無線LANも敷いておけば、
一番安い月額最大1GBのプランでも十分に足りてしまう。
かなり維持費を抑えられたので、乗り換えて正解だったと思う。