OCNモバイルONEユーザー「tsunema」さんの口コミ・評価
格安SIMブランド | OCNモバイルONE![]() |
---|---|
月額料金 | 900円+税 |
プラン内容 | 110MB/日コース |
以前の携帯キャリア | softbank |
都道府県 | 愛知県 |
通信スピードの満足度 | 85点 |
節約できた毎月の金額 | 4000円~5000円/月 |
解約金を払っても、2か月で取り戻せる格安SIM
8年近く、ソフトバンクで契約してiphoneを使用していました。
パケ放題を使用して、毎月6000円ほどの支払でした。
機種代はキャンペーンなどを利用して「実質タダ」ではありましたが、
通話も大してしていないのに6000円も毎月支払うのに
嫌気がさして解約しました。
解約するときにはソフトバンクの受付の方に
「本当にいいんですか?もう二度とこの番号は使えなくなりますよ。」
など「ガラケーの格安プランもありますよ」等々言われましたが、
私の意思は固かったので、解約しました。
解約した月が更新月でなかったために、9000円ほどの解約金を払いましたが、
この先もキャリア契約して払い続ける額と格安wifiを使用した際の料金比較をしたら、
一目瞭然だったので9000円は大して気にしていません。
解約後は使用していたiphone4S(機種代支払い済み)を使いながら、
OCNモバイルワンの¥900/月のSIMフリーwifiを契約しました。
と同時に、『SIMフリー用のモバイルルーター(AVOX Wi-Fiルーター)と
OCN モバイルONE 標準SIM付きのセット』を¥4980で購入しました。
たまっていた楽天ポイントを使ったのでほぼ半額ほどで購入できました。
また、ルーターとSIMのセットなのでバラバラで購入するよりもお得でした。
OCNへの契約はネットで簡単できます。
いろいろと解約と契約、購入やセッティング等々ありますが、
毎月¥6000支払っていた通信費を¥900に抑えられると思えば
全然苦ではなかったです。
キャリアを解約して格安wifiにしてからすでに1年以上経ちましたが、
困ったことは特になく金銭的メリットがとても大きいので大満足です!!
しいていうなら、モバイルルーターの充電が半日でなくなるので常に
バッテリー残量を気にしていなきゃいけない点です。
ただ、外出前にしっかりと充電しておく癖が着けばなんら問題ないです。