NTTグループの安心感|OCNモバイルONEの口コミ


 OCNモバイルONEユーザー「よーし」さんの口コミ・評価

格安SIMブランド  OCNモバイルONE
ocn-mobile-one
月額料金 1600円
プラン内容 音声対応SIM(1日70MBまで)
以前の携帯キャリア ドコモ
都道府県 新潟県
通信スピードの満足度 80点
節約できた毎月の金額 5400円

Wi-Fi利用が中心ならMVNOが大正解

man

MVNOについては、このように流行る前から、日本通信の存在を知っておりました。

当時はスマホの電池もあまり持たない、テザリングできない機種があるなどの理由から、サブスマホを持っており、こちらに日本通信のSIMを入れて使っておりました。

しかしながら、夜間など混雑時間帯は無制限プランであっても300K程度しか出ないことがあり、あまり有用ということは感じませんでした。
当時は3G向けプランで、スマホもそれほど高い感じを受けなかったこともあります。

しかしながら、LTE時代になり、端末も高くなったのにつれて、本格的なMVNO運用を検討するようになりました。

色々と候補はありましたが、インターネットの口コミ等を見ると、バックボーンの回線がしっかりしたNTTコミュニケーションズ(OCN)のモバイルONEと、IIJmioのミオフォンが適当だと思いました。

最終的にモバイルONEを選びましたが、NTTグループだという根拠のない理由です。
ミオフォンもなかなか良いそうですので、どちらを選んでも後悔はなかったと思います。
複数台持ちに嫌気がさしていたこともあり、音声プランを設けていたことも理由です。

050PlusなどのIP電話サービスも、今でこそ高品質な通話ができますが、当時はWi-fiなど安定した回線でないと厳しかったためです。

私は自宅、会社にてWi-fiにスマホを接続しているため、モバイル通信を行うのは、会社と自宅の往復期間と、昼休みの昼食時間くらいのものです。
全く通信していないといってもいいため、キャリアに高額な料金を取られていましたが、非常に安くすることができました。

また、通信についても全く速度の低下を感じず、快適に使えています。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です