nuroモバイルユーザー「焼きリンゴ」さんの口コミ・評価
格安SIMブランド | nuroモバイル![]() |
---|---|
月額料金 | 700円 |
プラン内容 | データ専用SIM/毎月2GBまでの高速データ通信が可能 |
以前の携帯キャリア | Softbank |
都道府県 | 宮城県 |
通信スピードの満足度 | 70点 |
節約できた毎月の金額 | 約6,600円 |
0SIMの登場はかなり魅力的でした
そもそも、nuroモバイルの利用については、0SIMとデータ専用SIMの併用によりお得にインターネット通信を行うことが目的でした。
nuroモバイルの最高下り速度は、375Mbps と非常に高速であり、利用する電場通信方式はdocomo回線網と安定性の高いものであり、お得に差が感じられました。
しかし、一番のメリットは0SIMの登場であり、月額700円で500MBまでのデータ通信が可能かつ音声通話も出来るといった点が非常に魅力的なものです。
さらに、SIMフリータブレット端末を所有しており、2GBのデータ専用SIMとの併用を行うことで、若干でありながらお得にデータ通信を利用できることに気付きました。
そもそも、2GBのデータ通信と音声通話を契約すると月額1,400円となりますが、0SIMとの併用を行うことで2.5GBのデータ通信が可能となり、月額料金が同じということに気付きます。
実際、nuroモバイルには弱点があり、他MVNO(仮想移動体通信業者)で採用するアプリによるデータ通信速度の設定が出来ないため、0SIM単独では通信費の増加に繋がります。
ただし、データ専用SIMを利用すれば2GBの利用上限に達した場合は、通信速度が自動的に200kbpsに制限され、毎月の月額料金が抑えられることに気付きました。
この方法に約150円近い月額料金が圧縮できる上、自宅ではWi-Fi通信環境が完備されている方にはさらに通信費削減および通信速度制限を気にする必要性が無くなります。
例え、2GBのデータ通信量を使い切ったとしても、0SIMの500MBまでにデータ通信が予備として無料で出来るため、通信費削減に貢献しています。
しかしながら、問題点としては0SIMのデータ通信速度を制限する方法が無いため、非常に注意が必要です。