楽天モバイルユーザー「ストローク」さんの口コミ・評価
格安SIMブランド | 楽天モバイル![]() |
---|---|
月額料金 | 1200円 |
プラン内容 | 月額2GBまでで高速通信可 |
以前の携帯キャリア | ソフトバンク |
都道府県 | 京都府 |
通信スピードの満足度 | 70点 |
節約できた毎月の金額 | 1600円 |
格安SIMにして良かったと実感しています
ガラケーと呼ばれている携帯から、スマートフォンに乗り換えることができた時はとても嬉しかったことを覚えています。
スマートフォンというものは本当に便利なものだと思います。何よりスマートフォンの画面はタッチパネルで操作するものでしたので、私の場合はそれを実際にやって見たいという思いでしたので、それが出来たときは嬉しかったです。
しかしそれと同時に、ガラケーではなくてスマートフォンにすると今までより毎月の通信費のお支払いが高くなってしまうと言われていました。実際のところ私も毎月の通信費の支払いについてはガラケーのときよりも高くなっており、何とか通信費の支払いを抑えたいと思う様になっていました。
そんな時、ここ数年で世の中に出回ってきた格安スマホや格安SIMというものに興味がわきました。
格安という名前がついているのだから通信費を抑えることができるのであろうとは思っていましたが、なかなかどの様な商品であったのか理解できなかったことを覚えています。
しかし少しずつ格安SIMについて学んでいくと、自分にとってよいサービスであることが分かりましたので、私の場合は格安SIMを利用しようと思った次第でした。
格安SIMを利用する上で重視したポイントとしては自分にとって必要な通信量を提供してくれるサービスであるものなのかということでした。
通信量というものが非常に大事なことであり、自分にとって毎月使っている通信量を弾き出す必要がありました。必要な通信量というものは人によって違うわけですから必要分だけの通信量を提供してもらう方が良いサービスであるということになります。
格安SIMを提供している会社はたくさんありますが、必要な通信量とその通信費が分かると決めやすかったと思います。
また仮に通信量が超えてしまった場合でも低速で使うことが出来るものであった方が良いとも考えていました。
その結果、私が選んだ会社は楽天モバイルさんでした。理由としては前述のとおり自分にとって必要な通信量を低価格の通信費で提供してくれるサービスであったからです。
通信費を超えても低速でネット接続が可能であることも満たしてくれていました。
格安SIMを使って見て通信速度に関して記述すると少し遅いかもしれないという思いはあります。
しかしながら、実際に格安SIMを使ってみて総合的には良かったと思っています。それはやはり毎月の通信費を抑えることが出来たからです。
悪かったこととしては特にありません。