楽天モバイルユーザー「メンチカツ」さんの口コミ・評価
格安SIMブランド | 楽天モバイル![]() |
---|---|
月額料金 | 1250円 |
プラン内容 | 音声通話は可能で通信量は無制限(高速通信は不可) |
以前の携帯キャリア | ソフトバンク |
都道府県 | 山口県 |
通信スピードの満足度 | 70点 |
節約できた毎月の金額 | 5000円 |
大幅な通信量の節約に!
現在楽天モバイルの格安SIMでスマートフォンを運用しており、以前携帯電話会社と契約してスマートフォンを運用していた時よりもおよそ5000円のコストダウンができており、非常に満足しています。
私はもともと音声通話機能も使う方ではありませんでしたし、データ通信にしても屋外ではLINEでのメッセージのやり取りやメール機能、グーグル検索とグーグルマップくらいしか使っていませんでした。
携帯電話会社と契約してスマートフォンを使っていた時はあまり多くの機能を使っていないにもかかわらず毎月6000円以上の利用料金が発生していたのでどうにかして毎月のランニングコストを下げたいと考えていたのです。
契約の2年縛りが終わり契約更新月がやってきたことで他の携帯電話会社への乗り換えなどを考えて、利用料金を削減する様々な方法を検討した結果、行き着いたのが格安SIMでのスマートフォン運用でした。
格安SIMで運用をする場合、通話料は従量制で発生してしまいますが、私はもともと待ち受けで使うことのほうが多いので問題はありませんでしたし、屋外で動画を見たりすることもないので低速通信でも十分だと考えました。
多くの通信量を必要とするアプリのダウンロードや更新などは自宅のWi-Fiを利用すれば良いだけなので、できるかぎり安いプランを探し、契約をしたのが楽天モバイルの格安SIMです。
楽天モバイルは音声通話機能付きのSIMが月額1250円からと業界最安水準でしたし、毎月の支払で楽天ポイントが貯まるということも魅力的でした。
そして何よりも格安SIMと国産メーカーのスマートフォン端末がセットで販売されているのが私にとって一番の魅力でした。格安SIMは基本的には自分で端末を用意して初期設定などをしなければなりませんが、楽天モバイルの場合は初期設定済の端末がセットになっているので初心者でも簡単に扱えるようになっているのです。
実際に申し込みをして使ってみると、セットで購入した端末にSIMを差すだけですぐに使いはじめることができましたし、データ通信も低速ではあるのものLINEやGmailなどの使用は問題なくできています。
楽天モバイルとの契約でスマートフォンの月額利用料金を通話料込みで毎月1500円以内に抑えられているので、大変満足しています。