日本製の機種の有無と会社の信頼性で選んだ|NifMoの口コミ


NifMoユーザー「たろう」さんの口コミ・評価

格安SIMブランド NifMo(ニフモ)
nifmo
月額料金 2975円
プラン内容 月3GB+SMS
以前の携帯キャリア au
都道府県 兵庫県
通信スピードの満足度 80点
節約できた毎月の金額 3000円

日本ブランドの機種を扱っている格安SIMにしたかった

man

以前から格安スマホに興味がありNifMoを利用しようと思いました。

選ぶ際に出来れば機種を日本ブランドにしたかったためNifMoを選びました。
他の格安スマホメーカーもあるのですが韓国や台湾のメーカーの格安機種が多く、それらは余り評判が良くないため日本のブランドを扱っている格安スマホ会社を探していました。

料金に関しては他社と余り変わらなかったので、比較の際は機種を重視しました。
あと高速通信が使えるのも条件として考慮していました。それらの条件を満たしていたのがNifMoでした。

始めNifMoに関しては聞いたことがありませんでした。

Y!モバイルや楽天モバイルなどいくつかの格安スマホは家電量販店で見かけることがあるのですがNifMoは見たことがありませんでした。
しかし、調べてみた所niftyが提供しているサービスであることが分りました。niftyは昔メールソフトを利用していたので安心することが出来ました。
サービスの内容と会社へ対する信頼を理由にNifMoを選びました。

実際に使ってみた感想ですが、コスパはいいです。料金は以前の半分ほどになりました。

以前auのiPhoneを使っていたのですが、通信速度は少し落ちました。YouTubeや動画サイトを見る際に少し遅いと感じることがあります。
しかし、家庭のwi-fiにつなげればその問題は解決できました。

メールや電話機能に問題はありませんでした。ラインやネットサーフィンも出来ます。

動画とゲームの際に通信速度に不満を感じることがたまにありますが、それ以外の機能は大丈夫です。

機種のほうですが画質が良く使いやすいです。しかし、iPhoneに比べてオーバーヒートしやすいと感じました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です