NifMoユーザー「たけたけ」さんの口コミ・評価
格安SIMブランド | NifMo(ニフモ)![]() |
---|---|
月額料金 | 900円 |
プラン内容 | 月額3GBまでの高速通信プラン |
以前の携帯キャリア | au |
都道府県 | 大阪府 |
通信スピードの満足度 | 80点 |
節約できた毎月の金額 | 9000円 |
まさにゼロ円Sim!おすすめバリュープログラム!
先月よりNifmoと契約しました。
今まで使ったフリーSIMは、ワイアレスゲート480円プランとTNCの3GBプランです。
最初ワイアレスゲートをためしに買ってみたのですが、通信速度も非常に遅く、通信料制限がないとはいえこの遅さでは月間3GBも通信しないであろうと思いやめました。
その次にTNCですが、料金は一緒でしたが初期費用が無料だったのでとりあえず使っていました。
これらの経験を踏まえまして、今回Nifmoを使おうと思ったのは、まず、大手プロバイダーの信頼なのかこれといって通信環境に関してのクレームもなく、他社と速度的にも料金的にも比較しても価格も妥当であった事。
そして、なによりも一番Nifmoに変えようと思った理由は3100円キャッシュバックとバリュープログラムです。
初期費用キャッシュバックはもはやほぼ当たり前になってきたかと思います。そしてこのバリュープログラム。
私はauを使っているのでスマートパスでauポイントをたくさん貯めているのですが、携帯代には使わずauウォレットにチャージしています。
デザリング代に充てるのいいのですが、docomoの回線でLTEが使えてデザリング代より600円安いのでフリーSIMをつかうようになりました。
しかし、このバリュープログラムですべて解決です。
無駄かなと思っていたモバイルwifi代が月額ゼロ円にすることが出来るのですから!
毎月毎月、wifi代分広告やアプリをダウンロードしなくてもポイントは翌月に繰り越せられる。また、ネットで買い物しても1%前後にポイントが付くなどあらゆる手で通信料を安く出来ます。
デメリットとしては、買い物サイトがあまり充実していない程度です。この先、充実していくのではないのでしょうか。
ついにゼロ円にすることが出来たモバイルwifi代。
今まで無駄かなと躊躇していたモバイルwifiもNifmoなら気軽に使えるのでとっても満足しています。