デメリットもあるけれど、安さには適わない!|OCNモバイルONEの口コミ


 OCNモバイルONEユーザー「at」さんの口コミ・評価

格安SIMブランド  OCNモバイルONE
ocn-mobile-one
月額料金 不明
プラン内容 110MB/日コース
以前の携帯キャリア au
都道府県 福岡県
通信スピードの満足度 80点
節約できた毎月の金額 5000円

格安スマホにするメリット、デメリット

woman

家族割りで、家族と話すことが圧倒的に多く、外でインターネットを見ることはあるものの、そんなに頻度が高いわけでもないのに、月々6500円ほどの支払いをする意味があるのだろうか?でも、外でインターネットができる環境は必要だし・・・と考えた末、格安SIMを使ってみようと思いました。

重視したポイントは、まず安く運用できること、そして、ある程度安定していて、大手であることです。格安SIMについて、そんなに知識があったわけではないので、あまり小規模なところだと、何かあった時に、どこに質問してよいか分からなくなるかと思ったからです。

OCN モバイルONEの他、DTI、IIJmio などを検討しました。途中から、mineoも候補に入れました。申し込みのしやすさ、安さなどを比較しました。

最終的に、1番始めはDTIにしました。何と言っても、月額500円ほどで済むというのが魅力でした。あとは、インターネットからのみではなく、店頭でSIMカードを買えるというのもひとつのメリットになると思いました。(自分はインターネットから申し込みましたが)

半年ほどDTIを使いましたが、通信速度が低速だったので、他のSIMを使ってみたいと思ったことと、その際、日々通信量の制限がリセットされるところが良いと思い、OCNモバイルONEにしました。SIMカードもいろいろな種類が出ていたこと、また、いろいろな端末での設定方法について、ホームページに説明が載せられていたことも決め手になりました。

さらに、端末を変更した時に、SIMカードのサイズが変わることがありますが、その手続きも面倒でない感じで、良いと思いました。

現在は、もともとauで使用していたiPhone4SにSIM下駄を履かせた上でOCNモバイルONEを使用する、という、あまり一般的とは言えない使い方をしているのですが、それでも設定を含め、特に問題がなかったのも、この会社を選んで良かったと思う点です。

通信速度については、おおむね満足です。通信が遅いかな?と思うときも、ブラウザを立ち上げなおすとOKだったりしますし、そうではない時も、少し間を置くと普通に見られたりします。

夕方は速度が落ちがちですが、ホームページを見るのに支障が出るほどではなく、LINEで届いた写真などが見られないことも、OCNモバイルONEに変えてからはまずないと思います。

実際に使ってみてよかったのは、まず通信料金がかなり安くなったことです。キャリアにはキャリアのメリットがあると思いますが、この不況の時代に、安さにはかなわないなと思うことがあります。

多少通信速度が遅いと感じることがあり、その時に、キャリアのスマホを使っている友人がサクサク見られていたりすることもありますが、それでも、自分は何分の一の料金でスマホが使えているのかな、と思うと、それも特に気になりません。

ただ、キャリアの家族割りなどは使えないので、その点はデメリットだと思います。結局、キャリアの方をガラケーに機種変更して持ち歩いているので、少々荷物が増えます。家族とよく話す人は、そのあたりも検討しなくてはいけないかなと思いました。

あとは、使用する端末に関わりなく、同じ契約が使えるのも良いと思います。

そして、1ヶ月に1度、料金プランの変更もできるので、予定に合わせて変更できたり、家族で1契約にして、SIMの枚数を増やして各端末に入れるなど、使い方はまだまだ広がると思いますので、そういった意味でも楽しめて、良いかと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です