Yモバイルユーザー「しゅー」さんの口コミ・評価
格安SIMブランド | Y!mobile(ワイモバイル)![]() |
---|---|
月額料金 | ケータイプラン(1381円) だれとでも定額(934円) |
プラン内容 | どの携帯電話、固定電話にかけても10分通話無料は月500回まで |
以前の携帯キャリア | softbank |
都道府県 | 福岡県 |
通信スピードの満足度 | 70点 |
節約できた毎月の金額 | 約4000円 |
CMを見て安さに魅かれたので乗り換えを決意
デジタルツーカーからのユーザーで長らく使ってきましたが、テレビCMを見てから気になるようになりました。当時、電話代としては結構な金額を払ってきましたが特に気にはしておらず、なるべく電話しないように心がけておりました。
しかし、ある会の幹事に任命され、電話をかけることが多くなり次第に通話料もかかるようになってきました。そうなると気になるのがやはり電話代です。あのCMを見れば通話料10分無料。しかも月500回まで!。
とりあえず話だけでも聞いてみようとのことで近くの販売店を探したのですが、その当時は無く、遠出したのを覚えております。
もちろん他の携帯会社も比較しましたが、圧倒的に安く上がるのでウィルコムに決定致しました。メールも通話も無料ですが、ネット通信は有料。
最初は面白半分ネットを使っておりましたが請求金額が高くなったので暫く自粛。通信速度的はそこまで悪くはなかったのですが、自身の携帯電話の容量が足りなく表示できないトラブルもあり、結局自分自身で携帯にロックをかけネットに繋がらないようにしました。
しばらくして嫁の携帯電話もウィルコムに変え、2人合わせて相当な金額を削減できたと思います。今思えばもっと早く変えておけばよかったな、とも思うほど満足しておりました。
町の中心部は問題なくアンテナが立っておりましたが、少しでも市街地を抜けると圏外になり少し不便な点がぽつぽつと出てきました。最初から分かって購入したのでそこまで不満はありませんが、ゴルフ場はまず間違いなく圏外になります。
あと、移動中もたまに聞こえなくなるのですが、そこのところを我慢すれば非常に使える携帯です。
小さい機種なので持ち運びも楽で、電話するだけならとても便利なモノです。相手の声もとてもクリアで最近話題になっている電磁波もPHSはとても弱いということです。
いいことづくめですが若干画面が小さくメールしづらいかもしれません。これは小さい機種を購入した結果ですので悪くは思いませんが…。
去年から携帯各社は通話料無料のプランを打ち出してきました。それを見ればウィルコムの月500回無料がぼやけてしまいますが、10分以上話さなければいいことですので今更替えることもありませんし、そのつもりも当分は無いでしょう。
もっと安くなれば話は別でしょうが…。