DTIユーザー「猫にゃん」さんの口コミ・評価
格安SIMブランド | |
---|---|
月額料金 | 467円 |
プラン内容 | 基本プラン、安定した250Kbpsの通信のみ。 |
以前の携帯キャリア | ドコモ |
都道府県 | 長崎県 |
通信スピードの満足度 | 75点 |
節約できた毎月の金額 | 3000円 |
ガラケーとの2台持ちなので、最安プランを選択
オークションで手に入れた中古スマホを使っています。
以前のガラケーもそのまま使うので、インターネット接続さえ
できればよかったため、格安のSIMカードを探しました。
各社、いろんな特色がありましたが、私の場合はやっぱり
値段が最重要ポイントでした。
最終的には楽天とDTIとの比較になり、最後は、料金の安さと通信の安定性に
惹かれてDTIと契約しました。
料金が安いので通信速度については殆ど期待していなかったのですが、
良い意味で期待を裏切ってくれました。動画の閲覧は無理ですが、
外出先で食事や乗り物の情報を調べたり、ナビ代わりにしたりして使うには充分です。
それ以上のことは自宅のパソコンでするように割り切っています。
携帯電話とスマホの二丁持ちなので、携帯電話は通話とメールのみの使用で良いため、
最安のプラン設定に変更出来ましたから、かなりの節約になりました。
片手でスマホを弾きながら、もう一方で携帯で通話をしているのは
最先端みたいでプチ自慢です。
でも、二丁持ちは、持ち運びが煩わしいですね。
冬場はポケットが一杯あるのでまだ良いですが、夏場のプライベートの時に
TシャツにGパンなんてスタイルだと、バッグが必要になるので
ファッション的にちょっと難しくなるのが悩みの種です。
スマホの方は使用時以外は電源を切っておけるので、
バッテリーの消耗に気疲れしないで済むのは助かります。
デザリングに関して、当初は設定の仕方が良く分からず、諦めていたのですが、
最近FoxFiというアプリが有る事が分かり、それを使ってデザリングを楽しんでいます。
これで、屋外でもタブレットやノートパソコンがネット接続できるようになりましたし、
家のパソコンのプロバイダに何らかの障害が出た時でも、
非常用の接続方法が確保されたことになり安心です。
デイトレードの最中等に契約プロバイダに通信障害が出たりすると
大損害になってしまいますからね。
ワンコインの格安SIMですが、なかなか侮れません。