nuroモバイル、1日5時間高速通信し放題の新料金プラン!


1月末、ソニーネットワークコミュニケーションズは、提供する格安SIMサービス「nuroモバイル」の新商品説明会にて、「5時間プラン」なる新たなプランを発表しました。

 

 

1日5時間使い放題の新プラン!

「5時間プラン」は、高速通信容量が通信量単位ではなく、時間単位で定められているというユニークな取り組みです。1日5時間以内であればどれだけ大容量データ通信しても制限がかからないのに加え、1日5時間の高速通信を使い切った場合も、次の日には再び5時間の高速通信が可能で、月額2,500円となっています。

学生など、毎日長時間使用する場合は向かないかもしれませんが、社会人など、ある程度一日の利用時間に見当がつく場合は、非常に有用なサービスかもしれません。

低速通信時は200kbpsまで速度が制限されますが、最初の数秒だけ通信速度が高速になる「初速バースト」が導入されるとのこと。発表時には、「これによって低速通信の状態でも、最初にアクセスするWebサイトの画面くらいは高速で表示できるようになるのではないか」という狙いがあるとのことでした。

通常プランと5時間プランは、無料で切り替えも可能なので、試してみるのも良いですね。

 

5分かけ放題も登場!

これまでnuroモバイルは音声通話定額サービスがありませんでしたが、新たに国内通話が5分間かけ放題となるサービス「5分かけ放題」を、月額800円で提供開始しています。これは、電話番号の頭に特定の専用番号を付ける「プレフィックスコール」を用いたもので、同種のサービスには楽天モバイルの「楽天でんわ」が有名です。

5分間を超えた通話も30秒10円で利用できるほか、5分かけ放題が未契約の状態であっても、特定のプレフィックス番号を付けることで30秒10円での通話が可能になります。5分かけ放題の専用アプリもすでに提供されており、これを用いることでプレフィックス番号を付与する必要なく、通話定額が利用できるようになります。

嬉しいことに、5分かけ放題は0 SIMでも契約できるとのこと。そのため、0 SIMの音声SIMと5分かけ放題を契約すれば、月額1,500円で電話かけ放題の格安SIMとなります。電話がメインの利用者には非常に嬉しいですね。

nuroモバイルは、複雑怪奇だったSo-netの格安SIMサービスを整理・発展させたものですが、他社に比べオプションが貧弱であるとの指摘から、今回のサービス増強に至った模様。どれも魅力的なサービスです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です