中古iPhoneの修理代も無料に!SIMフリー対応のスマホ保険


大手キャリアと契約するメリットのひとつが、手厚いサポート。窓口での受付はもちろん、端末故障・紛失時に即時交換してもらえるいわゆる「補償サービス」は非常に人気のあるサービスです。一部の格安SIMを除きこうしたサービスを受けることはできませんでしたが、これを補って余りある、お勧めサービス「スマホ保険」をご紹介します。

 


自己責任での破損・水没対応!中古でもOK!

まず、SIMフリースマホを購入した場合の、メーカー保証(通常保守)について確認しましょう。多くの場合、通常は「1年保守」となっています。これは、自然故障など、利用者に責任が無い障害が発生した場合に、商品購入から1年を期限としてメーカーが無償対応するというものです。当然、落下させて破損させた場合や、水没させた場合は有償修理となります。また、1年を超えた場合は理由を問わず有償修理となります。

これに対し、キャリアの展開する拡張保守(「ケータイ補償サービス」など)では、月額一定料金を支払うことで、水没や落下などの重過失であっても対応してもらえます。また、解約しないかぎりは加入し続けることができます。

本記事でご紹介する「スマホ保険」では、SIMフリーの格安スマホでも、後者のようなサービスを受けることができます

この保険では、月額700円で合計3台まで加入することが可能です。加入機器の条件は、「無線通信が可能」「正常に全機能が動作する」「新規取得から1年未満」という3つですので、これらを満たせば、スマホはもちろん、ノートパソコンやiPod touchなども加入することができます。

具体的な内容ですが、現金での修理費用負担となります。

例えば、利用しているiPhoneが故障し、修理を行い70,000円の修理費が発生した場合、スマホ保険に加入していれば、概ね1週間以内に全額が利用者に振り込まれます。

キャリアの拡張保守では、月額利用料金のほかに、サービス利用時免責金が5,000円~10,000円程度必要ですが、スマホ保険では免責金も不要なので、追加費用無しでサービスを受けることができます。

スマホ保険の修理費用は、年間10万円まで負担してもらうことができます。

前述のケースで70,000円の負担を申請した後、別の修理を行った場合でも、あと30,000円までは利用することができます。もちろん、少額の修理の場合は、10万円に達するまで何度でも負担してもらうことができます。キャリアでは、年間2回を限度としたり、6カ月間の間を開ける必要があるなどの制限がありますので、こちらも非常にうれしいところです。

修理は、メーカー委託先や街の修理屋など、どこで受けてもOKですので、自分の居住地、ライフスタイルに合わせて利用することができます。

特筆すべきは、中古端末でも加入可能なこと。「購入時・交換時に3ケ月の保証がついている端末」という条件がありますので、オークションや個人売買で入手した端末の場合は難しいですが、ショップ等で購入した場合はお勧めです。

 

スマホ保険を検討すべき人はどんな人?

破損・水没の経験がある人

スマホ保険は非常に利便性の高いサービスですが、あくまで保険ですので、利用しなければ払い損となってしまいます。ケータイ・スマホの利用歴を考え、落として破損させる、水没させるなどの経験がある人は、是非加入すべきです。逆をいえば、ほとんどキャリアの修理にお世話になったことが無い方や、壊れたら新しいものを買おうと検討している人は、あまり加入メリットが無いかもしれません。

SIMフリーのiPhoneを所有・検討している人

iPhoneのSIMフリー版を所有、あるいは購入を検討している場合も、おすすめのケースです。

SIMフリーiPhoneの拡張保守としては、Appleの提供する「AppleCare+ for iPhone」がありますが、2年分一括払い\15,984≒月額666円と、スマホ保険とたいして金額が変わらないにも関わらず、修理代金が「液晶割れを除く画面割れ3,672円、その他は12,744円」に割引されるだけです。スマホ保険のほうが圧倒的にお得ですね。

  AppleCare+ for iPhone スマホ保険
料金 2年一括15,984円(月666円) 月700円
内容 画面割れ3,672円、
その他12,744円に割引
年間10万円まで修理無料

高価格のSIMフリースマホを持っている人

昨今ではSIMフリースマホもハイエンドモデルが発売され、売価5万円~10万円と「格安スマホ」とは呼べない製品も多くなってきました。こうしたものを破損、水没させた場合や、1年超で自然故障した場合は損失も大きいので、加入を検討するとよいと思います。

スマホ、タブレット、パソコンを持っている人

「スマホ保険」で一番メリットが大きいのは、「スマホとタブレットとノートパソコン」のように、一人で何台も利用しているようなケース。1台あたりで見ると月額700円ですが、3台で割れば233円です。

モバイル製品の故障・破損リスクは利用頻度に比例しますから、3台のスマホやタブレットにスマホ保険を適用すれば、かなり割安にサービスの恩恵を受けることができます。特に、仕事で使っている場合は、利用頻度の高さから故障リスクが比較的高いと言えますので、ぜひ加入を検討しましょう。